呉艦船めぐり

先日、呉のフェリーターミナルで

艦船めぐりツアーなる受付カウンターを見つけまして

帰ってWEBで検索すると、なるほどネット

緊急事態宣言の絡みでお休み中でしたが2月11日から再開

早速、申し込みました

10時スタートの回で所要30分程度、大人1500円也

f:id:sts_mytk:20210214061635j:image

この船で観覧します、揺れそうですよ

この日は建国記念日で満鑑飾が観られる日でした

3518 練習艦 せとゆき

3520 練習艦 はたかぜ

f:id:sts_mytk:20210214061939j:image

呉湾の中ですから出航とともに目の前です

大き過ぎて近過ぎて全体が収まりません

50−135に1.4のリアコンバーターをつけていましたが

速攻リアコン外しました

f:id:sts_mytk:20210214062211j:image

f:id:sts_mytk:20210214062245j:image

f:id:sts_mytk:20210214062300j:image

最大艦船の「かが」、デカイは逆光だわで

捉え所が判らない

f:id:sts_mytk:20210214062436j:image

f:id:sts_mytk:20210214062504j:image

158 DDうみぎり 

艦首を海に向けての出船状態での繋留は

とても珍しいそうです

f:id:sts_mytk:20210214062734j:image

f:id:sts_mytk:20210214062932j:image

f:id:sts_mytk:20210214062858j:image

f:id:sts_mytk:20210214063027j:image

f:id:sts_mytk:20210214063051j:image

あれやこれやと眺めながら、間近を進みます

f:id:sts_mytk:20210214063231j:image

f:id:sts_mytk:20210214063258j:image

f:id:sts_mytk:20210214063322j:image

f:id:sts_mytk:20210214063359j:image

f:id:sts_mytk:20210214063529j:image

f:id:sts_mytk:20210214063555j:image

f:id:sts_mytk:20210214063631j:image

f:id:sts_mytk:20210214063656j:image

f:id:sts_mytk:20210214065300j:image
f:id:sts_mytk:20210214065256j:image

こんなに間近で、これだけの潜水艦

最近不幸な事故もありましたが

埠頭から見るのとは近さが違います

f:id:sts_mytk:20210214063928j:image

234 とね

229 あぶくま

f:id:sts_mytk:20210214064219j:image

f:id:sts_mytk:20210214064238j:image

近接防御火器システム ファランクス

砲身にはカバーが

f:id:sts_mytk:20210214065344j:image

この後ろのドッグで大和が建造されたそうです

手前の172しまかぜ 佐世保から回航されてきました

この春から練習艦として活躍するそうです

f:id:sts_mytk:20210214064449j:image

30分でお腹いっぱいになりました

消化不良で再度訪れたいですね

次は暖かい時に

 

バスで、アレイからすこに行く予定でしたが

あれだけ間近で潜水艦を見たら行かなくていいやと

入船山記念館へ

f:id:sts_mytk:20210214070204j:image

鎮守府司令官官舎が保存されていると
f:id:sts_mytk:20210214070215j:image
f:id:sts_mytk:20210214070220j:image
f:id:sts_mytk:20210214070208j:image

建物全景撮り忘れました
f:id:sts_mytk:20210214070233j:image

応接間
f:id:sts_mytk:20210214070228j:image

食堂脇の居間

ここで大事な事項が決定されたそうな
f:id:sts_mytk:20210214070238j:image

食堂
f:id:sts_mytk:20210214070224j:image

食堂の奥からは和室

司令官の書生らが寝起きしてしたそうな
f:id:sts_mytk:20210214070212j:image

その頃からの時計

どれだけの事を見てきたのやら

 

記念館を後に

ブラタモリで紹介されていた怪談を

違う!

階段!

途中でなんと

f:id:sts_mytk:20210214070809j:image
f:id:sts_mytk:20210214070805j:image

YWCA

アタシが小1の頃通っていた絵画教室は

ここでした

記憶と重なる外観 築年数どうなってる?

建物内側は改装工事中でした。

YWCAだから中にも入れんしね

いや、驚きました

f:id:sts_mytk:20210214071127j:image

見上げると目薬させそう
f:id:sts_mytk:20210214071115j:image

段数は大した事ないけど傾斜がね
f:id:sts_mytk:20210214071119j:image
f:id:sts_mytk:20210214071123j:image
f:id:sts_mytk:20210214071111j:image

頂上が見えない
f:id:sts_mytk:20210214071101j:image

頂上付近は墓地のようで撮影は控えました
f:id:sts_mytk:20210214071131j:image

下りの方が圧倒的に怖い
f:id:sts_mytk:20210214071106j:image

あら、お向かいに

ブラタモリで撮影された階段が

マチュピチュのような感んも

 

最後は食事

f:id:sts_mytk:20210214071507j:image

途中で笑ったポスター

f:id:sts_mytk:20210214071554j:image

祝日は休むよね〜

次、行きましょう
f:id:sts_mytk:20210214071545j:image
f:id:sts_mytk:20210214071557j:image

かつ定食、カツ単品でお願いします
f:id:sts_mytk:20210214071550j:image

美味しかった

楽しかった

また来よう

元旦山歩き

今年の年末年始は単身赴任先からの帰省を控えました

かと言ってワンルームに篭もる気もないので

元旦は市内のお山を歩く事に

寒波襲来と心配したが、交通機関が麻痺する程ではないようですね

玄関を開けた途端に山が白くなっているのが見える

一旦エレベーターに乗ったが靴を履き替えに戻る

トレランじゃ駄目だよね、トレッキングシューズに履き替えて出発

f:id:sts_mytk:20210102073628j:image

30分程で最寄り駅、さて歩き始めましょう

10分程度住宅街を歩き登山口へ

ここに踏み跡は無く、今日ここから入った人は居ないみたい

f:id:sts_mytk:20210102074016j:image

あとはひたすらに歩く

登ったり、降ったりの繰り返し

f:id:sts_mytk:20210102073753j:image
f:id:sts_mytk:20210102074221j:image

天候は雪が降ったり止んだりで

天気予報と随分違う

f:id:sts_mytk:20210102074330j:image
f:id:sts_mytk:20210102074325j:image

途中見晴らしのいいポイントで下を望む

f:id:sts_mytk:20210102074425j:image
f:id:sts_mytk:20210102074421j:image

結局天候が安定せず

お昼も取らずに歩き続け下山しました。

エスケープしたつもりがもう一山

最後の登りが一番キツかった

f:id:sts_mytk:20210102074541j:image

欲張り過ぎですね。

 

積雪や

犬より駆ける

中高年

 

 

 

 

冬の18切符4日目

18切符🎫が後2日残っている

使用期限は1/10まで

1/8からは友と自転車旅が決まっている

1/1からはお店が閉まっている

昨日は寝坊してしくじった

さて、出かけましょう

今回のコースは

広島→倉敷→新見→備後落合→

三次→広島 の周遊コース

新見から三次までが秘境区間

天候はこれでもかと荒れそうです。

f:id:sts_mytk:20201230204330j:image

今朝は寝坊せずに済んだ

f:id:sts_mytk:20201230204445j:image
f:id:sts_mytk:20201230204442j:image

途中、糸崎で乗り換えて倉敷到着

ここで20分ほど乗り換えに時間が空く

残念なことにホームにうどんもそばもない

一旦改札の外に出てパン屋さんへ

吹きっさらしのホームで食べる

パニーニが旨かった

上の写真、オレンジのラインが山陽本線

グリーンのラインが伯備線

色変えてるのね、知らんかった。

f:id:sts_mytk:20201230204944j:image

なんの問題もなく新見着

ここで乗り換えに120分程度あるので

お昼探します

事前にGoogle mapで探していたお店へ

15分程度歩きました

f:id:sts_mytk:20201230205216j:image
f:id:sts_mytk:20201230211530j:image

街並みが好み

f:id:sts_mytk:20201230205248j:image

麹屋さんて、初めて見たような…

さて、昼食会場に到着

f:id:sts_mytk:20201230205344j:image
f:id:sts_mytk:20201230205349j:image

間口はコンパクトなんですが

奥行きが広い

裏の通りまでぶち抜き店舗でした

f:id:sts_mytk:20201230205507j:image
f:id:sts_mytk:20201230205500j:image
f:id:sts_mytk:20201230205503j:image

え〜、なんにしよう…

f:id:sts_mytk:20201230205540j:image

洋風カツ丼到着

ドミグラソースだよ、not味噌

美味しゅうございました

一緒に頼んだ中瓶

少し残してしまいました、ごめんなさい

後ろの席のお兄さんが頼んでた

カツカレーが最高に旨そうだった

f:id:sts_mytk:20201230205222j:image

電話番号二桁です
f:id:sts_mytk:20201230205838j:image

醤油醸造場のある街ってそんなに無いよねf:id:sts_mytk:20201230205841j:image

休館とありましたが、何屋さんでしょうね

さて、出発しないと

f:id:sts_mytk:20201230210045j:image

新見から備後落合迄はこの車輌で

(あ、お向かいの車輌やった)

(津山行ってなってますね)

一気に鉄ちゃん増えます

乗客の40%ちかくが鉄ちゃん

全員で20名はいませんけど

f:id:sts_mytk:20201230210252j:image
f:id:sts_mytk:20201230210255j:image

流石秘境地区(勝手に言ってます)

天気が荒れてきました
f:id:sts_mytk:20201230210259j:image

備後落合到着

f:id:sts_mytk:20201230210406j:image
f:id:sts_mytk:20201230210402j:image

こかから、三次までの車輌はこれ

いづれもボックスとロングの組み合わせたシート配列、トイレも付いてます

f:id:sts_mytk:20201230210728j:image
f:id:sts_mytk:20201230210737j:image
f:id:sts_mytk:20201230210732j:image

三次までの景色も見事でした。

途中寝落ちしたけど…

f:id:sts_mytk:20201230210823j:image

三次駅着

ここで乗り換え
f:id:sts_mytk:20201230210820j:image

安定のキハ47

ほっとする

新見からの鉄ちゃん全員で移動

f:id:sts_mytk:20201230210954j:image

天候も安定して来ました。

広島駅に着いて、芸備線から山陽本線に乗り換えて

帰宅

f:id:sts_mytk:20201230211116j:image
f:id:sts_mytk:20201230211112j:image

夏は備後落合から木次線宍道へ行ってみたいもんだ

秘境感半端ないです

 

 

 

 

広島南アルプス 其の一

久々の低山ハイク

地図上で前から気になったいた

広島南アルプスと言われている山域へ

f:id:sts_mytk:20201228004053j:image

今日のメインは山頂でのラーメン

のんびり出発したので全部歩き通すのは

無理だなぁと

2分割か、3分割で完歩でしょうか

f:id:sts_mytk:20201228010555j:image

駅から登山口まで30分程度住宅街を

歩いたでしょうか?

やっと登山口に取りつきます

f:id:sts_mytk:20201228004432j:image

上着を脱いで歩き始めます

今日は風もなく登りでは大汗💦

30分ほどで最初のピーク

f:id:sts_mytk:20201228004435j:image

からの西峰

f:id:sts_mytk:20201228004621j:image

今日のコースからは外れるのですが

近いので

コース復帰まで往復40分程度

f:id:sts_mytk:20201228005432j:image

それから2時間程度歩いて

分岐でミスコースしながら💦

f:id:sts_mytk:20201228004954j:image

お腹も空いたので、ランチ

f:id:sts_mytk:20201228005135j:image

今日の具材

肉入り野菜って便利

YouTubeで知りました 笑
f:id:sts_mytk:20201228005516j:image

美味しく煮えろ〜♪
f:id:sts_mytk:20201228005519j:image

完食❤️

やはり、フォークよりお箸が便利

コンビニで貰えばよかった

f:id:sts_mytk:20201228005740j:image

午後1時

ちょっと早いけど天気も悪くなりそうなので

下山

ほんとうは、お昼終わるとモチベーション下がった

今日歩いたのはこんだけでした

f:id:sts_mytk:20201228010046j:image

f:id:sts_mytk:20201228010101j:image

食べた以上には㌍使ったらしい…

今度、続きを歩こう

山降りた後のビールの旨いこと❤️

 

冬の18切符

冬期間の18切符を買って3日目

f:id:sts_mytk:20201226163854j:image

高梁成羽美術館(たかはしなりうびじゅつかん)

変換出来やしない。

へ、行ってきました。

目的は児島虎次郎さん

倉敷大原美術館の元となる絵画等を収集

した方ですがご自身も画家さんです。

f:id:sts_mytk:20201226164125j:image

途中の景色は霜も降りて真冬ですね。

倉敷で乗り換えて備中高梁で下車。

ですが、時間が悪くバスまで1時間待ち。

美術館までの距離が5キロちょっとですから

歩いた方が早い。

で小一時間歩く。

流行りの厚底スニーカーで街中も快適。

f:id:sts_mytk:20201226164545j:image

多分最寄りのバス停だろうなと思われるので

帰りの時間確認。

魔が悪いと70分程度あきますからね。

美術館到着

f:id:sts_mytk:20201226164527j:image

f:id:sts_mytk:20201226164712j:image

トイレもアートしてました。

f:id:sts_mytk:20201226164734j:image

館内は写真撮影出来ませんでした。

此方を参照ください。

https://nariwa-museum.or.jp/

倉敷の大原美術館児島虎次郎記念館とセットでの

鑑賞をお勧めしますが、あちらは移転のため閉館してしまいました。22年まで待たねばなりません。

たっぷりと観た後はお食事。

f:id:sts_mytk:20201226165205j:image

f:id:sts_mytk:20201226165211j:image

カツラーメンを食べる気満々だったのですが

高梁駅前に気になるお店を見つけたので我慢

f:id:sts_mytk:20201226165318j:image

バスで戻ります。

最近のバスは時刻表どおりに来ますね〜

それだけで凄いと思う。

f:id:sts_mytk:20201226165451j:image

f:id:sts_mytk:20201226165457j:image

f:id:sts_mytk:20201226165524j:image

お店の外に貼ってあるメニューに

お湯割りを見つけていたのです。

お湯割りで温まりながら、マッタリ。

からの、カツ丼!

味噌汁が白味噌で嬉しかった。

カツが可愛いのは許す、

お出汁の効いた薄味系のとじでした。

お腹もいっぱいで、駅構内に戻る。

f:id:sts_mytk:20201226165707j:image

f:id:sts_mytk:20201226165719j:image

伯備線で米子が近いですからね、

カニだよね〜、個人的にはあんまり興味ないけど。f:id:sts_mytk:20201226165907j:image

ホームでlocal待ってたら、特急やくも。

7両編成だから、頑張ってるほうだね。

f:id:sts_mytk:20201226170030j:image

さて、のんびり帰りましょう。

RTB

 

 

なんちゃってうどん屋さん

ラーメンに続き、うどんを。

なんちゃってうどん屋さんになってみました。

ラーメン屋さんより、ハードル低めかな。

f:id:sts_mytk:20200214073644j:image

お出汁は、白だしにカツオ出汁を足して。

麺は冷凍うどん。カトキチで充分美味しい。

トッピングにとろろ昆布を使うと出汁にもなりますね。鰹節も足して出来上がります。

昆布には少しお醤油を差しました。

f:id:sts_mytk:20200214073835j:image

美味しく頂きました。

にわかラーメン屋さん

醤油ラーメンの業務用スープを手に入れました。

Amazonにあるじゃないか、

思いつきで検索したら出て来ました。

サイズも値段も素人で手を出せる物でしたので

ご購入。

近所の業務スーパーよような処で

麺、ワンタン、鶏ガラスープの素も手に入れる。

f:id:sts_mytk:20200209082114j:image

其々、能書きの通りに、進める。

完成しました。

f:id:sts_mytk:20200209082131j:image

満足の出来上がり。

当分続く予感

次は、ニワカうどん屋さんか…